top of page
海_空.jpg
たくさんの人に知ってほしい
沖縄の海
​これからの未来を想像して

EVENT

​ワークショップ イベント情報

精製土作成分科会

開催

2025年7月

2025年7月

品質承認委員会

開催

Gemini_Generated_Image_nt4kulnt4kulnt4k.jfif

2025年6月

​アップサイクル製品化分科会

開催

赤土コンクリートプランナー.png

2025年6月

アップサイクル製品 マーケティング分科会

開催

​各イベントへの参加希望やお問い合わせについて
​以下お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

About us

ご挨拶

一般社団法人OPRSUPA(オプルスピア)は

赤土等流出防止対策と流出した赤土等の利活用事業に努めることにより、

環境保全とともに地域の活性化を図り、地域住民や沖縄県に来訪される方の

利益に資することを目的に設立し、事業展開を行っております。


赤土の流出対策や利活用に関心があり、

当協会の事業活動にご支援を頂ける会員様を募集しております。​

糸数様_edited.jpg

ハイサイ

「おきなわのちゅらうみ・ちゅらしま」を守れをモットーに、赤土等流出問題・建設発生土処理問題にこれまで取り組んできましたが、課題解決に至りませんでした。

課題解決には、沢山の皆様のご意見・見識が必要である事、この大地で活動する一人一人の意識改革が必要であり、実行する力が必要であります。

今回設立の一般社団法人OPRSUPA(オプルスピア)沖縄県赤土利活用推進協会は、多くの皆様に支えられ、設立した社団でございます。

是非皆様、私達と一緒に課題解決に取り組み、世界へ誇れる「わしたしま、ウチナー」作りに貢献しましょう。

​皆様のご参加を心よりお待ちしております。

代表理事  糸数 潔

赤土流出問題は沖縄のみならず世界的な問題に直面しております。
我々、社団法人オプルスピアはこの流出問題解決、
浚渫土、現場発生土をどのように利活用できるかを研究、企画から製品開発を進め、沖縄の美しい海、サンゴ礁を守る活動を行いながら流出赤土のアップサイクルを展開できるよう取り組んでまいります。

池宮様.jpg

代表理事  池宮 秀昭

Member

会員募集

一般社団法人OPRSUPA(オプルスピア)は

県内外を問わず、法人及び団体、個人様の方を募集しております。

個人

応援をしていただける方

年会費:5,000円

​​正会員

賛助

​会員

法人及び団体

運営に参画していただける方

年会費:100,000円

協賛​

​会員

法人及び団体

応援していただける方

年会費:一口100,000円

(口数の制限はございません)

会員特典

  • 当法人が発行する刊行物の配布

  • メールマガジンの購読

  • ホームページへの企業情報の掲載

  • ​当法人主催のイベント・研修会への参加   etc.

​入会のお申込み

入会を希望される方は、QRコードのGoogleフォームより必要​情報をご入力ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeU4HZPoUwsR7tn29fJeHlshX3XGESLUaIomuk3mDUdfAOavg/viewform

また、PDFアイコンより申込書をダウンロードしていただき、

メールでのお申込みも可能です。

Business

​参画企業

様々な企業・団体が参画、連携しています。

​準備中です

bottom of page